表示価格は特に断りが無い限り税込です。消費税の計算上、請求金額と異なる場合があります。

お得な料金設定

光インターネットは高い…?月額利用料割引でお得に使えます。

  • 集合住宅にお住いの方
  • 戸建にお住いの方
使い方に合わせて選べる2つの料金プラン

通信速度が受信も送信も最大概ね1Gbps!
ギガ早いWi-Fiで家中どこでも無線LANでつながる!
集合住宅 完全定額プラン
  • ※インターネットなどに接続する場合は、別途プロバイダー利用料などが必要となります。

  • ※最大通信速度は、通信技術規格における概ねの最大値であり、お客様宅内での実使用速度を示すものではありません。また、インターネットご利用時の速度は、お客様のご利用環境(端末機器の仕様等)や回線の混雑状況等により、低下する場合があります。

  • ※無線LANの伝送距離はご利用環境や電波状況等によって変動します。

  • ※ホームゲートウェイ(Wi-Fiルーター)と無線LANカードのご利用で、IEEE 802.11a/n/ac(5GHz帯)とIEEE 802.11b/g/n(2.4GHz帯)のWi-Fi規格に対応します。

  • ※最大1.3GbpsはホームゲートウェイとWi-Fi対応機器間における技術規格上の最大値であり、実使用速度を示すものではありません。インターネットご利用時の速度はデータの送受信時最大概ね1Gbpsになります。

  • ※最大1.3Gbpsはご利用の端末がWi-Fi対応機器(IEEE 802.11ac対応)で、最大転送速度1.3Gbpsの場合です。お客さまの端末の仕様により通信速度が低下する場合があります。

月額料金
集合住宅 完全定額プラン
  • ※インターネットなどに接続する場合は、別途プロバイダー利用料などが必要となります。

  • ※掲載の月額料金は、「マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼」のプラン2(16戸契約以上)の料金です。

  • ※掲載の月額料金は、キャンペーン「光はじめ割」の特典割引を適用した料金となっております。

  • ※お住いの集合住宅の契約件数が少ない場合、追加で費用が発生する場合がございます。

  • ※割引適用期間に解約の場合、解約金(~4,400円)が必要です。割引適用には条件がございます。ただし、割引適用期間の満了月とその翌月に解約される場合は、本割引の解約金は発生しません。

使わない月はお手頃な料金で。
上限があるため、使い過ぎても安心!
集合住宅 2段階定額プラン
  • ※インターネットなどに接続する場合は、別途プロバイダー利用料などが必要となります。

  • ※最大通信速度は、通信技術規格における概ねの最大値であり、お客様宅内での実使用速度を示すものではありません。また、インターネットご利用時の速度は、お客様のご利用環境(端末機器の仕様等)や回線の混雑状況等により、低下する場合があります。

  • ※無線LANの伝送距離はご利用環境や電波状況等によって変動します。

  • ※ホームゲートウェイ(Wi-Fiルーター)と無線LANカードのご利用で、IEEE 802.11a/n/ac(5GHz帯)とIEEE 802.11b/g/n(2.4GHz帯)のWi-Fi規格に対応します。

  • ※最大1.3GbpsはホームゲートウェイとWi-Fi対応機器間における技術規格上の最大値であり、実使用速度を示すものではありません。インターネットご利用時の速度はデータの送受信時最大概ね1Gbpsになります。

  • ※最大1.3Gbpsはご利用の端末がWi-Fi対応機器(IEEE 802.11ac対応)で、最大転送速度1.3Gbpsの場合です。お客さまの端末の仕様により通信速度が低下する場合があります。

月額料金
集合住宅 2段階定額プラン
  • ※インターネットなどに接続する場合は、別途プロバイダー利用料などが必要となります。

  • ※掲載の月額料金は、キャンペーン「フレッツ・あっと割引」の特典割引を適用した料金となっております。

  • ※割引適用開始月から24ヵ月目の末日までに解約された場合は、以下の解約金が必要です。ただし、24ヵ月目の末日に解約した場合、解約金は発生しません(1年未満に解約の場合は9,900円、1~2年未満に解約の場合は4,950円)。

  • ※ご利用の端末やソフトウェアによっては、お客さまがホームページ閲覧、電子メール送受信等を一切行わない場合であっても自動的に通信(OS、セキュリティーソフトの自動アップデートにより発生するインターネット通信等)が行われ、通信料が発生する場合がありますのでご注意ください。

  • ※「フレッツ 光ライト」での「セキュリティ対策ツール」の利用量も通信料の対象です。

  • ※パターンファイルの更新等320MBを超える利用量が必要となる場合があります。

  • ※「セキュリティ対策ツール」の機能については、お客さまにて利用有無を設定することが可能です。

  • ※インターネットご利用にあたってはプロバイダーとのご契約およびプロバイダー利用料が別途必要です。

  • ※お客さまの利用量によっては、「フレッツ 光ライト」の月額利用料は「フレッツ 光ネクスト」より高くなる場合があります。

  • ※課金の対象はインターネットへ接続する上り・下りのデータ通信(ホームページ閲覧、電子メール送受信等)です。

  • ※1ヵ月の利用量のうち、10MB未満の利用量は、10MB単位の切り上げにて計算します。

完全定額制プランと2段階定額プランの違い
初期費用はこれだけ
契約料 800円 (税込880円)
初期工事費 一括 15,000円 (税込16,500円)
分割

初回3,000円 (税込3,300円)+

毎回400円 (税込440円) ×30ヶ月

※ 土日休日に工事を実施する場合は、上記に加え3,000円(税込3,300円)がかかります(初回にお支払いいただきます)

【フレッツ光 初期工事費について】

・初期工事の内容によっては工事費が異なる場合があります。
また、年末年始に工事を実施する場合は、料金が異なります。詳しくはお問合せください。

・初期工事費は一括払いと分割払いからお選びいただけます(支払総額は同額です)。
分割払いの途中で残額を一括でお支払いいただくこともできます。

【フレッツ光解約時のご注意】

・分割払いの途中でフレッツ光を解約される場合、初期工事費の残額を一括でお支払いただきます。

・フレッツ光の解約時が「光はじめ割」の利用期間中(更新月を除く)である場合、「光はじめ割」の解約金もお支払いいただきます。

使い方に合わせて選べる2つの料金プラン

通信速度が受信も送信も最大概ね1Gbps!
ギガ早いWi-Fiで家中どこでも無線LANでつながる!
戸建て 完全定額プラン
  • ※インターネットなどに接続する場合は、別途プロバイダー利用料などが必要となります。

  • ※「フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ」及び「フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ」は上下(データ送受信)概ね1Gbpsの最大通信速度に加え、最新の高速無線LAN規格「IEEE802.11ac」に対応することにより、アクセス回線だけでなくご自宅の無線LAN環境における最大通信速度も国内最高レベルの1Gbpsを実現し、スマートフォンやタブレット等によるインターネット接続をより快適にご利用いただけます。

  • ※最大通信速度は、通信技術規格における概ねの最大値であり、お客様宅内での実使用速度を示すものではありません。また、インターネットご利用時の速度は、お客様のご利用環境(端末機器の仕様等)や回線の混雑状況等により、低下する場合があります。

  • ※無線LANの伝送距離はご利用環境や電波状況等によって変動します。

  • ※ホームゲートウェイ(Wi-Fiルーター)と無線LANカードのご利用で、IEEE 802.11a/n/ac(5GHz帯)とIEEE 802.11b/g/n(2.4GHz帯)のWi-Fi規格に対応します。

  • ※最大1.3GbpsはホームゲートウェイとWi-Fi対応機器間における技術規格上の最大値であり、実使用速度を示すものではありません。インターネットご利用時の速度はデータの送受信時最大概ね1Gbpsになります。

  • ※最大1.3Gbpsはご利用の端末がWi-Fi対応機器(IEEE 802.11ac対応)で、最大転送速度1.3Gbpsの場合です。お客さまの端末の仕様により通信速度が低下する場合があります。

月額料金
戸建て 完全定額プラン
  • ※インターネットなどに接続する場合は、別途プロバイダー利用料などが必要となります。

  • ※掲載の月額料金は、「ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼」の料金です。

  • ※掲載の月額料金は、キャンペーン「光はじめ割」の特典割引を適用した料金となっております。

  • ※割引適用期間に解約の場合、解約金(~4,400円)が必要です。割引適用には条件がございます。ただし、割引適用期間の満了月とその翌月に解約される場合は、本割引の解約金は発生しません。

使わない月はお手頃な料金で。
使いすぎたときも上限があるから安心!
戸建て 2段階定額プラン
  • ※インターネットのご利用には、本サービスに対応したプロバイダーとの契約が必要です。サービスメニューごとに対応プロバイダーは異なりますのでご注意ください。

  • ※「フレッツ 光ライト」をご利用いただく場合、光配線方式での提案となります。

  • ※「フレッツ 光ライト」の最大通信速度は100Mbpsとなります。

  • ※ご利用の端末やソフトウェアによっては、お客さまがインターネットのご利用を一切行わない場合であっても、自動的に通信が行われ、通信料が発生する場合がありますのでご注意ください。

  • ※最大100Mbpsとは、お客さま宅内に設置する弊社回線終端装置から弊社設備までの間における技術規格上の最大値であり、お客さま宅内での実使用速度を示すものではありません。インターネットご利用時の速度は、お客さまのご利用環境や回線の混雑状況等により、低下する場合があります。

  • ※セッションとはEthernet上に張ることの出来るPPPoEセッションのことです。フレッツ光やフレッツ・ADSLにおいて、プロバイダなど、相手先に接続した状態のことです。 (セッションについて触れている箇所見当たらず→要確認)

月額料金
戸建て 2段階定額プラン
  • ※インターネットなどに接続する場合は、別途プロバイダー利用料などが必要となります。

  • ※掲載の月額料金は、キャンペーン「フレッツ・あっと割引」の特典割引を適用した料金となっております。

  • ※割引適用開始月から24ヵ月目の末日までに解約された場合は、以下の解約金が必要です。ただし、24ヵ月目の末日に解約した場合、解約金は発生しません(1年未満に解約の場合は9,900円、1~2年未満に解約の場合は4,950円)。

  • ※ご利用の端末やソフトウェアによっては、お客さまがホームページ閲覧、電子メール送受信等を一切行わない場合であっても自動的に通信(OS、セキュリティーソフトの自動アップデートにより発生するインターネット通信等)が行われ、通信料が発生する場合がありますのでご注意ください。

  • ※「フレッツ 光ライト」での「セキュリティ対策ツール」の利用量も通信料の対象です。

  • ※パターンファイルの更新等320MBを超える利用量が必要となる場合があります。

  • ※「セキュリティ対策ツール」の機能については、お客さまにて利用有無を設定することが可能です。

  • ※インターネットご利用にあたってはプロバイダーとのご契約およびプロバイダー利用料が別途必要です。

  • ※お客さまの利用量によっては、「フレッツ 光ライト」の月額利用料は「フレッツ 光ネクスト」より高くなる場合があります。

  • ※課金の対象はインターネットへ接続する上り・下りのデータ通信(ホームページ閲覧、電子メール送受信等)です。

  • ※1ヵ月の利用量のうち、10MB未満の利用量は、10MB単位の切り上げにて計算します。

完全定額制プランと2段階定額プランの違い
初期費用はこれだけ
契約料 800円 (税込880円)
初期工事費 一括 18,000円 (税込19,800円)
分割

初回3,000円 (税込3,300円)+

毎回500円 (税込550円) × 30ヶ月

※ 土日休日に工事を実施する場合は、上記に加え3,000円(税込3,300円)がかかります(初回にお支払いいただきます)

【フレッツ光 初期工事費について】

・初期工事の内容によっては工事費が異なる場合があります。
また、年末年始に工事を実施する場合は、料金が異なります。詳しくはお問合せください。

・初期工事費は一括払いと分割払いからお選びいただけます(支払総額は同額です)。
分割払いの途中で残額を一括でお支払いいただくこともできます。

【フレッツ光解約時のご注意】

・分割払いの途中でフレッツ光を解約される場合、初期工事費の残額を一括でお支払いただきます。

・フレッツ光の解約時が「光はじめ割」の利用期間中(更新月を除く)である場合、「光はじめ割」の解約金もお支払いいただきます。

最大85,000円キャッシュバック

矢印

ずばり我が家はいくら?さっそくチェック

どれくらい安くなる?料金プラン相談

通信費節約!'光コラボレーション'
利用までの流れは?
  • カンタンお申し込み方法
  • よくあるご質問

ご利用回線の解約、故障などの各種お問い合わせはこちら